今日の学び(2024/04/25)

今日の学び

今日はKotlin系の学びが多かった。

zenn.dev

zenn.dev

明日もバックエンドの実装をするので、Kotlinのアレコレについて気になったら調べていく。

KotlinではないがJVMのヒープメモリについて疑問が生まれているので、これが明日の学びになりそう。

日記

今日の学びシリーズを始めるに当たって、業務用PCからでもメモをかけないか試行錯誤していた。

が、個人アカウントでのGoogleログインが禁止されているため(こちらからは物理的に不可能)、Zennにログインすることができない。よって、Scrapを使えない。

「↑で書いとるやないか」と思われるかもしれないがこれが超絶めんどくさくて、気になったことがあればわざわざ自分のPCを開いてそちらで調べ、メモを残している。

できれば端末は一つだけ操作したいため代わりのサービスを探していたが、

  • インターネットに公開できる場所におけて
  • リンクがリンクカードの形で見られて
  • 画像が簡単に投稿できて
  • ソースコードが見やすく書けて
  • Googleログインが必要ない
  • スレッドの形で追記していくことができる

を全て満たすサービスが見つからなかった。結局、「Googleログインが必要ない」だけ満たしていないZennがベストなところに落ち着いてしまった。

自分で作っても良いのだが、スレッドの形で追記するのとリンクカードの仕組みを作るのに死ぬほど時間がかかりそうだった。

github.com

逆に言えばサービスの空白地帯とも言えるので、いずれ実装してみてもよいかもしれない。

ただ今はそれが目的なわけではないので、素直に諦めることにした。リポジトリは残してあるので、またやりたくなったときにやる。

おわりに

新たな試み一日目にして既にいい手応えがあるので、継続していこう。

追記

さっきの要件。やっぱりnoteにメモ用のアカウントをもう一つ作って、そっちで書いていってもいいのかもしれない。

  • ソースコードが見やすく書けて
  • スレッドの形で追記していくことができる

に課題は残るけれども、調べたことに対してソースコードを書く場合はそこまで多くないし、スレッドの形で追記できなくともまた新規のnoteを作れば良い話な気がする。

で、タグとマガジンを作っておけば後から探すのにも苦労しないな。これでやってみようか。